グッドごはん活動報告 2019年11月配付
厚生労働省による「平成28年国民生活基礎調査」によると、平成27年度の子どもの貧困率は13.9%にものぼり、ひとり親世帯の子どもの貧困率は50.8%で、半数を超えています。グッドネーバーズ・ジャパンはまずこのひとり親世帯へ焦点をあて、「ひとり親家庭等医療費助成制度(マル親)医療証」を持つ家庭を対象に食品を提供しております。本事業を通し、生活に困難を抱える家庭が安定し自立した生活を送ることができる、その一助となるように支援してまいります。
2019年11月の配付報告
配付日 | 11月2日(土)、11月12日(火)、11月26日(火) |
---|---|
配付世帯数 | 141世帯 |
配付世帯の子どもの合計人数 | 244人 |
累計配付世帯数(のべ) (2017年9月から) |
3,088世帯 |
担当者より

2017年9月に活動を開始してから、のべ3,000世帯以上に食品を配付することができました!これも、皆様の温かいご支援やボランティアの皆さんのご協力があったからです。ありがとうございます。
さて、12月に入って、ウキウキするクリスマスやお正月が近づいてきました。しかし、冬休みなどの長期休暇中は給食がなくなってしまうことで、食事の回数が減ったり、栄養が偏ってしまう子どもたちが多くなります。冬休みでも子どもたちがたくさん食べて楽しく過ごせるよう、引き続き皆様の温かい支援をお願い致します。(酒井)