グッドごはん活動報告 2019年8月配付
厚生労働省による「平成28年国民生活基礎調査」によると、平成27年度の子どもの貧困率は13.9%にものぼり、ひとり親世帯の子どもの貧困率は50.8%で、半数を超えています。グッドネーバーズ・ジャパンはまずこのひとり親世帯へ焦点をあて、「ひとり親家庭等医療費助成制度(マル親)医療証」を持つ家庭を対象に食品を提供しております。本事業を通し、生活に困難を抱える家庭が安定し自立した生活を送ることができる、その一助となるように支援してまいります。
2019年8月の配付報告
配付日 | 8月3日(土)、8月6日(火)、8月27日(火) |
---|---|
配付世帯数 | 146世帯 |
配付世帯の子どもの合計人数 | 246人 |
累計配付世帯数(のべ) (2017年9月から) |
2,631世帯 |
担当者より
8月は学校が夏休みで、たくさんの子どもたちが親御さんと一緒に食品を受け取りに来ていました。利用者の方からは、今月は子どもの給食がなくなるため食費の負担が増えるという声が多く寄せられ、「お米や卵などの配付は特に嬉しい」という声を聞くことができました。カゴいっぱいの食品を受け取った子どもたちの笑顔を見て、この活動に携わっていてよかったと心から思いました。
これからもひとり親世帯の親子が心身ともに健康でいられるよう、引き続き皆様の温かいご支援をよろしくお願い致します。(林)